|  
  
  
  
  
  
 |  
  
 
    
     | 
       
        | 「空き家問題について」 |  
        | 現在、庄原市は人口減少により、年間約700人、人が減っています。それに伴い、合併時約4万6000人いた人口は、
 
 3万3000人を割り込み、高齢化率は40%を超えています。
 
 それに伴い、空き家が増加し、社会問題になっています。
 
 私のお客さんは、この空き家に対する
 
 「固定資産税の支払い」
 
 「草刈り、風通し等の維持管理費用」
 
 「建物老朽化による清掃、解体費用」
 
 に苦しんでいる方が多いです。
 
 一方、地方創生やスローライフの流れで、
 
 「庄原市に移住したい」
 
 「空き家を使って世の中の役に立つ起業がしたい」
 
 というお客さんもいます。
 
 負の遺産である空き家の問題を解決し、移住者や定住者を増やしたいと考え、
 
 同様の想いを持つ専門家と共に、
 
 「庄原市空き家解決専門家ネットワーク」(通称あきやねっと庄原)を設立致しました。
 
 https://akiyanetshobara.com/
 
 司法書士としてできる事や今まで庄原でまちづくりをしてきたネットワークを使ってできる事はたくさんあると思います。
 
 諦めずに是非相談してください。よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 |   
 
       
        | 「中国新聞に取材されました。」平成28年5月23日 |  
        | 
 こんにちは。
 
 今日の中国新聞の農山村に若さで挑むのコーナーに私の事が載っています。
 
 私も広島市からの移住者ですが、空き家の問題等
 
 まちづくりに取り組んでいる事が
 
 取材対象として興味深かったそうです。
 
 朝から電話とメールが鳴りやみませんでした。
 
 さすが、中国新聞さん、すごい影響力だなと思いました。
 
 一生の思い出になりました。
 
 載せてもらえて本当によかったです。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |   
 
       
        | 「空き家問題でテレビに出させていただきました。」平成29年11月14日 |  
        | 
 
 こんにちは。
 
 先日の取材が無事テレビで放映されました。
 
 「空き家問題」は根が深いです。
 
 今はまだボランティアですが、事業としてできる
 
 ような仕組みをみんなで作って
 
 いけたらよいですね。
 
 司法書士として、できる事をしたいです。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |   
 
       
        | 「空き家問題でテレビに取材されました。」平成28年11月 |  
        | 
 こんにちは。
 
 私は庄原青年会議所(庄原JC)に所属しています。
 
 今年は庄原JCの活動を通じて「空き家問題」
 
 に積極的に取り組んでいます。
 
 負の遺産となっている空き家の問題を解決し、
 
 移住者を呼び込む活動です。
 
 本日、広島ホームテレビさんの取材を受けました。
 
 放送は平成28年11月14日の夜のニュースです。
 
 是非見て下さい。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |   
 
       
        | 「空き家を補修する事業が新聞に載りました。」平成28年9月 |  
        | 
 こんにちは。
 
 私は庄原青年会議所(庄原JC)に所属しています。
 
 今年は庄原JCの活動を通じて「空き家問題」
 
 に積極的に取り組んでいます。
 
 負の遺産となっている空き家の問題を解決し、
 
 移住者を呼び込む活動です。
 
 その事業の中で、まちづくりの場所として
 
 地域で使っていただくために
 
 ボランティアの力で空き家を補修しました。
 
 50人の超える人に協力してもらい、
 
 漆喰やペンキを塗ったり、家を綺麗にしました。
 
 私は責任者として携わったのですが、
 
 本当に皆さんに感謝しています。
 
 その事が中国新聞さんの記事になっています。
 
 まちに一つでも空き家が無くなればいいですね。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |   
 
       
        | 「空き家活用シンポジウム」平成28年6月20日 |  
        | 
 今日は庄原JCの「空き家活用シンポジウム」がグランドホテルで行われました。
 
 庄原JCの責任者として、半年間このシンポジウムを開催するために活動してきました。
 
 空き家活用シンポジウムとは、庄原市の空き家問題と移住定住問題を解決するため、
 
 様々な職業の専門職と行政がネットワークを構築しようというものです。
 
 50人以上の方にお越し頂き、空き家活用協議会の設立に向けて動き出したので、
 
 ひとまず目的は達成できたのではないかと思います。
 
 今すぐ動かないとまずいという危機感と共に、
 
 今後もこの問題に取り組んでいきたいと思います。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 |   
 |  
    
     | COPYRIGHT(C)広島県 司法書士 相続 遺言 債務整理 過払金 自己破産 司法書士法人 広島北部司法事務所 ALL RIGHTS RESERVED. |  |